建築パース制作は質の高い建築CGパースを提供するモデルノへ

3D Architect Rendering Farm 建築パース制作

    Case 2 〜店舗併用集合住宅パース〜

    株式会社 アルバ 様のご依頼により集合住宅外観のパースを作成いたしました。

    Step 1

    制作開始〜アングル作成

    所要日数3〜4日

    ご依頼にあたり、当該建物の一般図(平面・立面・配置図)の建築図面データを「DXF」形式に変換してご提供いただき
    それをベースに3次元化していきました。

    最終的な仕上がり構図を決めるため、アングル画像を何点か用意して確認していただきます。
    図面提供時に仕様書まで準備していただいている場合、把握しやすいように仕上材を設定した状態で画像を用意します。

    angle_a angle_b angle_c
    印刷を考慮して4:3の画像サイズ比を維持します。
    横長な建物形状の為、訴求性の高い正面からのアングルの場合、余白が多くなってしまい建物が目立ってこない恐れがあるので
    今回は少し角度を振ったアングル(↑画像真ん中)に決まりました。
    Step 2

    ディテール制作

    所要日数2〜3日

    detail

    建物のリアリティを強調するため、換気口・樋・給湯器等の表現を必要に応じて行います。

    1階には店舗が入居とのこと。
    その表現を写真合成で対応する簡易的な方法もありますが、違和感はどうしても出てしまうので、実際かたちを用意して配置していきます。

    Step 3

    1F店舗の表現

    入居店舗は未定とのことなので今回はアパレル店を設定して対応します。

    立体感を出すためにアームタイプの照明+サイン看板を配置。
    アパレルの賑わいを表現する為、ガラス面にあえて商品を設置しました。

    店頭外部スペースが寂しかったので雰囲気のあるオブジェクトたちを配置して賑わいに奥行きを持たせました。

    Step 4

    周辺環境の表現

    緑ばかりの背景では森の中感が出てしまうので両脇+建物奥に住宅 を配置。

    以後、写真編集ソフトを使用してその他の合成・調整を行います。

    Step 5

    確認画像送信〜納品

    今回は特に修正・変更もなく、納品(画像サイズ4096×2896pixle)させていただきました。